Written in Japanese(UTF-8)
2014.8.30
INASOFT


/トップ/すっきり!! デフラグ/ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ/

よくある質問(FAQ)など


●デフラグやチェックディスクのやりすぎでディスクが壊れるというのは本当ですか?

 デフラグやチェックディスクは、ディスクに通常よりも長い時間、濃厚にアクセスします。
 100m走るよりも100km走る方が転ぶ確率が高いのと同じように、通常のディスク利用時よりも、デフラグやチェックディスクをしているときの方が、ディスクが壊れる確率は高いといえます。

 ただし、デフラグをやりすぎない状態というのも問題です。
 この状態では、ディスク上にデータが散乱している状態(フラグメント)なので、目的のデータを探そうとするときに、ディスクのヘッドがディスクの上を右往左往することになります。この状態でも、ディスクが壊れる確率は高いといえるでしょう。

 従って、デフラグやチェックディスクは、ディスクの使用率や、フラグメントの発生率に合わせて、適度な頻度で行うのが良いということになります。



 目次へ


※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は、右上の作成日付の時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。

■このページに関するご意見をお待ちしております → フィードバックページ

/トップ/すっきり!! デフラグ/ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ/