Written in Japanese(UTF-8)
2014.8.30
INASOFT
2014.8.30
INASOFT
/トップ/いじくるつくーる/ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ/
本ソフトウェアの開発は終了しています。ヘルプに記載されている情報も古いものになっています。

発見されている不具合について
同じ部分のレジストリを扱うソフト2つを起動しないようにする
例えば、フリーセルのデータ変更はフリーセルが起動していない間に行って下さい。
これはつまり、次のような事態が起こりえるからです。
フリーセルを起動する
(この時点で、レジストリからスコアデータがフリーセルのメモリ内に読み込まれる)
↓
いじくるつくーるを起動する
(この時点で、レジストリからスコアデータがいじくるつくーるのメモリ内に読み込まれる)
↓
いじくるつくーるでスコアを変更し保存する
(この時点で、いじくるつくーるのメモリ内からレジストリにスコアデータが書き出されます)
↓
フリーセルで遊ぶ
↓
フリーセルを終了する
(この時点で、フリーセルのメモリ内からレジストリにスコアデータが書き出されます)
(この時点で、レジストリからスコアデータがフリーセルのメモリ内に読み込まれる)
↓
いじくるつくーるを起動する
(この時点で、レジストリからスコアデータがいじくるつくーるのメモリ内に読み込まれる)
↓
いじくるつくーるでスコアを変更し保存する
(この時点で、いじくるつくーるのメモリ内からレジストリにスコアデータが書き出されます)
↓
フリーセルで遊ぶ
↓
フリーセルを終了する
(この時点で、フリーセルのメモリ内からレジストリにスコアデータが書き出されます)
この一連の流れ中で、いじくるつくーるの書き出したレジストリデータは、フリーセルの書き出したレジストリデータで上書きされます。このようにして、同じ部分のレジストリを扱うソフト2つを同時に起動すると、レジストリデータが混乱する事態になりますので、同時に起動しないようにしましょう。
なお、このことは、いじくるつくーると、他のレジストリ設定系のカスタマイズツールを同時に起動したときにも起こりえます。
したがって、2つ以上のレジストリ設定系のカスタマイズツールがインストールされている環境では、同時に起動しないよう、注意しましょう。
戻る
※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は「いじくるつくーる」最終公開時点、あるいは、それより古い時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。
このページに関するご意見の受け付けは終了しています。