Written in Japanese(UTF-8)
2023. 9.10
INASOFT

/トップ/管理人のふたこと 目次

3218220 (+0153)[+0314]

管理人のふたこと 目次

Tweet

■管理人のふたこと

管理人のひとことの拡大版。管理人がひとことを書いたり、寄稿文を掲載したりしています。月1回ペースでの更新を心がけていません
  • 2023年 9月 Raspberry Pi Pico WでWebサーバを作れるなら、最近話題のTELNETサーバ的なものが作れるかを試してみたい
  • 2022年 6月 疑似シリーズ&INASOFT 25周年記念企画
  • 2021年12月 マウスふるふるのプロセス名とプロセスの説明を変えたいという要望をいただいたんですが…悪用厳禁シリーズ
  • 2021年11月 Raspberry Pi Zero WをPCに繋ぎ、ボタン(タクトスイッチ)を押したら「管」の文字を入力する仕組みを作りたい
  • 2021年 5月 Raspberry Pi Zero WをPCに繋ぎ、マウスのフリをさせてハードウェア版マウスふるふるを作ってみる
  • 2021年 4月 C++で作成するWindowsフォームアプリケーションでも高DPI環境に労力かけずに対応したいメモ
  • 2021年 2月 リッチエディットコントロールよりSysLinkコントロールでリンクを実現したほうがラクだったのでメモ
  • 2021年 2月 リッチエディットコントロール2.0でリンクを実現する方法が今更必要になったのでメモ
  • 2020年 6月 現在発生を確認している、一部セキュリティソフトの「検知」動作について
  • 2020年 5月 「マウスふるふる」の機能を実現するPowerShellスクリプトを作ってみる
  • 2020年 1月 「マウスのお供」で文字にアンチエイリアスを効かせる方法を模索してみる
  • 2019年12月 「マウスのお供」で文字にアンチエイリアスを効かせていないのは
  • 2019年11月 模索中の話の続き……文字の小さい設定ダイアログを統一的かつなるべく自動的に拡大する方法
  • 2019年11月 模索中の話ですが……文字の小さい設定ダイアログを統一的かつなるべく自動的に改善できないだろうか
  • 2019年 9月 勢いが止まらない!Raspberry Piの最新情報と海外トレンド
  • 2019年 1月 スマホ/タブレット全盛時代のPCフリーソフトの作り方を考えねば
  • 2017年11月 iPhone5s/6sのWPA2脆弱性がなかなか取り除かれないので(Raspberry Piにstunnel入れてHTTPをHTTPS化した話)
  • 2016年 7月 電子レンジのワット数が、商品表示のものと違うときの変換式ってあるのかな?(JavaScriptでプログラミング)
  • 2016年 4月 いじくるつくーるの開発を休止することになりました
  • 2015年 9月 ウイルスバスター関連で良くない話を聞きまして
  • 2015年 8月 Windows 10への対応状況を調べてみた
  • 2015年 5月 2つの日付の経過日数を計算するプログラム(JavaScript/PHP/Perl/Ruby/Python)
  • 2015年 3月 突然「例外コード: 0xc0000006=STATUS_IN_PAGE_ERROR」で落ちたとき
  • 2014年 8月 優位なスクリーンショット(画面キャプチャ)あれこれ
  • 2014年 8月 ブログのコメント欄解放と、キーボードシミュレータ
  • 2014年 8月 正規表現を使う文字列置換より、正規表現を使わない普通の文字列置換の方が難しかった...
  • 2014年 7月 ウイルスバスターによるジョークソフトの取扱いに関して、一部の方から誤解を受けているらしいので
  • 2014年 6月 あの文字のバイト列は何になるんだっけ - 各文字コードの16進数表記を求める(PHP/JavaScript/Perl/Ruby/Python)
  • 2014年 3月 トレンドマイクロ社より経緯について追加回答の続きをいただきました
  • 2014年 3月 トレンドマイクロ社より経緯について追加回答をいただきました
  • 2014年 1月 トレンドマイクロ社より連続誤検知問題の根本原因だったウイルスバスター不具合の修正が完了した旨連絡がありました
  • 2013年12月 JavaでPOIしてみる訓練をすることになって…JavaもEclipseも初めてなんです
  • 2013年10月 Windows 8.1を導入したけどバージョンチェック(GetVersionEx)がうまくいかなくて…
  • 2013年 8月 例の誤検知問題が解決するとしたらどんな状況が望ましいか(書きかけ記事)
  • 2013年 6月 最近のネットストーカーについて
  • 2013年 6月 遊びで404ページの作成/最近妙なURLへのアクセスが多くて
  • 2013年 1月 ■当選者選択プログラムの作成
  • 2013年 1月 2013年1月のアンケート結果
  • 2012年10月 情報収集のお願い ~他にもトレンドマイクロのウイルスバスター等で似たような形態の誤検知が起きているかどうか~
  • 2012年 5月 いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件
  • 2012年 5月 zipファイルをダウンロードした場合の展開方法の注意
  • 2012年 5月 ここ数日で一気に寄せられるようになったウイルス対策ソフト関連トラブル
  • 2012年 4月 AVIRAをお使いの方はお気を付けください ~すっきり!! デフラグが再起動後にデフラグを起動できない場合の対処法~
  • 2012年 2月 2012年1月のアンケート結果まとめ ~フリーソフトへの寄付に関するアンケート結果~
  • 2012年 2月 Visual Studio 2010を使い始めてみましたが ~Visual Studio 2005→2010移行メモ~
  • 2012年 1月 2012年とフリーソフトと私

  • 2011年 9月 2011年9月のアンケート結果まとめ
  • 2011年 4月 オンラインソフト利用者/開発者でNortonを使う場合の注意点
  • 2011年 3月 ソフトニック社を訪問してきました
  • 2011年 3月 900万アクセス記念の振り返り
  • 2011年 2月 画像のRGB表現を再考してみる(シロウトですけど)

  • 2010年11月 マルチモニタに対応してみた
  • 2010年 9月 Windows 7のVirtual PCの仮想マシンの追加ができなくなった

  • 2009年 5月 Windows 7のUAC

管理人のひとことRSS

当サイト管理人が、日々のひとことをつれづれなるままにつづったもの。が、ひとことで終わらないことが多い。一時期は毎日更新していましたが、今では気ままに更新したりしなかったりしています。2010年11月よりブログ版へ移行。

2021年1月1日より、新しい形式の「管理人のひとこと」へ移行しています。(過去分も引継ぎ済み)


※下の方に書いてあるとおり、一定期間経過後の古い記事は、適度に非公開に移行されます。
※はてなダイアリー記載分(2010/11~2012/11/17)も移行済。それ以前のHTML編集時のものは、系統的な管理ができておらず、正しく表示できない記事が多いため、非表示としています。




本ページへは、自己責任の範囲内であれば自由にリンクしていただいて構いません。
コンテンツの引用にや複写については、コンテンツ毎に異なりますので、そのコンテンツ内の注意事項をよくお読み下さい。ただし、必ずしも筆者が内容を保証するものではありませんので、ご利用に際しては自己の責任においてお使いいただきますよう、お願いいたします。
このページのURLやアンカーは、サーバ運営・サイト運営・ページ運営・その他の都合により無告知で一時的あるいは永遠に消滅したり、変更したりする可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。各コンテンツは、公開から1年半経過後の任意のタイミングで削除される可能性があります。ただし、「ふたこと」の方は一部、保持期間を延長しているものがあります。
いくつかの記事について、リンク切れや内容が古くなっている点がございますが、ご容赦下さい。


質問・感想・ご意見・投稿などは、フィードバックまたはメールでお寄せ下さい。
/トップ/管理人のふたこと 目次