Written in Japanese(UTF-8)
2011.12.30
INASOFT

/トップ/ソフトウェアの更新履歴(最新)/2021/2020/2019/2018/2017/2016/2015/2014/2013/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007/2006/2005/2004/2003/2002/2001/更新履歴20世紀



ソフトウェアの更新履歴2011



RSS 更新履歴の直近情報RSS配信を行っています。


Warning: Undefined variable $関数に、第2引数 in /home/ina-soft/www/recent2011.html on line 182


[2011/12/30] コピペテキスト修飾除去 ver.1.22a/ListView to CSV ver.2.20.03a/改行コード変換 ver.1.12a:ヘルプ中の誤字修正。

[2011/12/26] 複数行置換 ver.1.74β5:メインダイアログにメニューバーを追加し、「設定保存」「設定読込」を追加/「ヘルプ」「フィードバック」「バージョン情報」をメニューバーへ移動/ヘルプ中の誤字修正。

[2011/12/24] いじくるつくーる ver.7.72.13β:最新の機能追加モジュールのと理込みと、キーワード検索用データの追加/ヘルプ内の連載記事「R-Script10周年」第3回を追加。

[2011/12/20] いじくるつくーる ver.7.72.10/ver.7.72.12β用機能追加モジュール(2):機能項目「システムの禁止設定(個/全)」に「テーマ選択を禁止する/[画面のプロパティ]の[テーマ]タブを表示しない」(WinXP以降)、「デスクトップのクリーンアップ機能の設定を表示しない」(WinXP)、「「プログラムの追加と削除」で、サポート情報へのリンクを表示しない」(WinXP)を追加。※検索用のキーワードファイルの更新は、正式版公開の際に行います。

[2011/12/17] いじくるつくーる ver.7.72.12β:機能項目「環境変数の設定」で、書き込まれる値に '%' が2つ以上含まれていたら、REG_EXPAND_SZ 型として文字列を書き込むようにした/ヘルプ内の連載記事に「R-Script10周年」を追加/(R-Script)flagの意味にMAYBE_EXPAND(2048)を追加。

[2011/12/16] 複数行置換 ver.1.74β4:置換対象のファイルの中に0バイトのファイルがあると、例外が発生して置換処理が停止してしまうので修正。

[2011/12/ 9] いじくるつくーる ver.7.72.11β:機能項目「エクスプローラ」に「Alt+TABによるタスク切り替えの見た目を、旧方式に戻す」を追加(Vista以降のみ)/機能項目「起動時に特定ファイルや履歴を削除」に、「各一時ファイルを削除する時は、次の日数が経過したファイルのみ削除する」を追加/(R-Script)EmptyDirectory()関数に経過日数指定を追加。

[2011/12/ 8] 複数行置換 ver.1.74β3:正規表現チェックのためのお試しダイアログを追加。

[2011/12/ 6] 複数行置換 ver.1.74β2:置換結果のダイアログが、メインダイアログの裏に隠れてしまうことがあったので修正。

[2011/12/ 4] いじくるつくーる ver.7.72.10用機能追加モジュール(1):機能項目「エクスプローラ」に「Alt+TABによるタスク切り替えの見た目を、旧方式に戻す」を追加(Vista以降のみ)。

[2011/12/ 4] 複数行置換 ver.1.74β:置換結果を表示するとき、ファイル名称でのマッチ件数と、実際に置換した件数を表示するようにした/置換作業は別スレッドにし、中止処理をメインスレッドで担当するように修正。

[2011/11/27] MOUSELR ver.2.14:リモートデスクトップ接続等のクライアント側マウス制御が行われている場合、本ソフトによるマウス位置制御と競合するのを防ぐため、本ソフトによるマウス制御を一時的に停止するようにした。

[2011/11/27] いじくるつくーる ver.7.72.10:正式版として公開。

[2011/11/26] コピペテキスト修飾除去 ver.1.22:正式版として公開。

[2011/11/20] コピペテキスト修飾除去 ver.1.21β2:正規表現入力ダイアログのヘルプボタンを有効化/正規表現文字列の検定を、正規表現入力ダイアログにて行えるようにした。

[2011/11/20] いじくるつくーる ver.7.72.09β:機能項目「HTMLエディタの設定」(editsetting.rsc, 外部提供スクリプト)において、いじくるつくーる以外のレジストリ編集ソフトを使って編集した内容を間違って取り消さないようにするため、ShellNew(キー)に Command(値)またはData(値)がある場合、編集ダイアログに「.htm の ShellNew キーに(中略)この機能を使用不能にしています。」と表示し、「新規作成に "HTML Document" を追加する」のチェックを外せなくした/Boost C++ Libraries のバージョンを 1.48.0 に更新。

[2011/11/19] コピペテキスト修飾除去 ver.1.21β:「正規表現による置換を行う」を追加。

[2011/11/12] ウィキペディア・タイマ[全エディション] ver.1.67a:Firefox ver.127までの対応。(Firefoxのメジャーバージョンアップの頻繁さにより、バージョンチェックが意味をなさなくなったため。アドオンを入れ替えただけで、プログラム本体やヘルプファイルに変更はありません。バージョン番号も変えていません。もし、Firefoxがver.128になったら、「Add-on Compatibility Reporter」により対応をお願いします)

[2011/11/ 6] すっきり!! デフラグ ver.4.77.22:正式版として公開/ヘルプ中の誤字修正。

[2011/11/ 3] NumLockLock ver.1.24:正式版として公開。

[2011/11/ 1] マウスのお供 ver.1.50:正式版として公開。

[2011/10/30] すっきり!! デフラグ ver.4.77.21β:「停止するサービスを選択」ダイアログのダイアログアイコンが壊れていたので修正/旧インストーラ向けのアンインストールオプション(/D)の提供を終了/設定ダイアログ内のデフラグ・チェックディスクのカスタムコマンドラインについて、コンボボックスによる履歴管理をできるようにした/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。L2キャッシュ情報と、最大アドレスサイズ(ビット数)情報を追加/ヘルプに「デフラグとはそもそも何か?」を追加。(デフラグとは何かわからない。デフラグをするとインターネットが速くなるんでしょ?デフラグをするとディスクのエラーを回復できるんでしょ?デフラグとディスクの寿命が伸びるんでしょ?…と思っている方はご覧下さい)

[2011/10/28] NumLockLock ver.1.23β:設定ダイアログのサウンドファイルの指定箇所について、コンボボックスによる履歴管理をできるようにした。

[2011/10/26] いじくるつくーる ver.7.72.08:正式版として公開/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。L2キャッシュ情報と、最大アドレスサイズ(ビット数)情報を追加/Windows 7での「自動フォルダ・タイプの固定化」で表示される項目名の修正。(とりあえず「すべての項目」を「一般項目」に修正しています。それ以外については、対応する日本語とレジストリの関連が不明なものがあるため、引き続き調査中です)

[2011/10/24] マウスのお供 ver.1.49β:各種設定変更の直後に、設定をレジストリへ保存するようにした/設定ダイアログの時計のフォーマット指定とサウンドファイルの指定箇所について、コンボボックスによる履歴管理をできるようにした。(iniファイルによる設定保存をしている場合を除く)

[2011/10/22] ListView to CSV ver.2.20.03:正式版として公開。

[2011/10/20] コピペテキスト修飾除去 ver.1.20:正式版として公開。

[2011/10/18] コピペテキスト修飾除去 ver.1.19β2:「ついでにテキスト変換を行う」に「英数字」の全角・半角変換を追加。

[2011/10/15] ListView to CSV ver.2.20.02β:ファイル/フォルダ一覧の作成ダイアログで、フォルダ指定と列指定の入力ボックスをコンボボックスによる履歴管理をするようにした。(iniファイルへの設定保存を行っている場合を除く)/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。L2キャッシュ情報と、最大アドレスサイズ(ビット数)情報を追加。

[2011/10/13] コピペテキスト修飾除去 ver.1.19β:メニューに「ショートカットキーの割り当て」を追加。「クリップボードの監視を一時的にOFFにする」「クリップボード内のテキストの属性を除去する」に対し、任意のキーボードショートカットを設定できるようにした/通知領域のアイコンの右クリックメニューを閉じたときに、属性除去が動作しないように仕様変更/各種設定変更直後に、レジストリへ設定保存されるようにした。

[2011/10/ 9] ListView to CSV ver.2.20.01β:旧インストーラ向けのアンインストールオプション(/D)の提供を終了/ファイル/フォルダ一覧の作成時に、並び順を指定できるようにした/ファイル/フォルダ一覧の作成ダイアログで「デフォルト」ボタンを押したときに確認ダイアログが出るようにした。

[2011/10/ 8] いじくるつくーる ver.7.72.07β:64bit版「起動時に毎回実行(全ユーザー)」「1度だけ起動時に実行(全ユーザー)」について、32bit版アプリケーションの書き込み先レジストリキーについても編集対象とした/機能項目「起動時に実行」シリーズの設定ダイアログにおいて、「待避↓」「復帰↑」「一覧をバックアップ」「一覧をバックアップから復帰」の各ボタンをリストビューの右側に配置/(R-Script)CreateButton()関数に指定できるflagを増やしたことを機に、どんなフラグを指定できてどんな効果が期待できるかをヘルプに追記。

[2011/ 9/26] いじくるつくーる ver.7.72.06:いくつかの機能項目ダイアログの設定を「読込」ボタンを押して読み込むとき、異常終了していた不具合の修正。

[2011/ 9/24] いじくるつくーる ver.7.72.05:起動時の自動更新確認のタイミングを微調整して、スクリプト初期化終了前に処理が衝突・異常終了が起きないようにした/メインメニューの「設定」-「オプション」の管理者権限の必須有無の設定について、この設定を変更するには管理者権限が必要である旨、明記した/Rnsf7の本体機能としての水平線・太字テキスト・グループボックス機能追加に伴い、いくつかの機能について、カテゴリタイトルとなっているところはグループボックス化したり太字テキスト化し、区切りを入れた方が良さそうな場所には水平線を挿入した/(R-Script)コントロールの作成関数に、Border(), StartGroupBox(), EndGroupBox(), BoldText() を追加/縦サイズの長い設定ダイアログの、マウスホイール利用時のスクロール量を作者視点で最適化。

[2011/ 9/22] マウスのお供 ver.1.48:正式版として公開/旧インストーラ向けのアンインストールオプション(/D)を提供終了/コマンドラインオプションに「/X … サイレントに常駐終了」を追加/設定の「全般」タブにおいて、フォントの飾り(スタイル。標準と太字・斜体の組み合わせのみ)を選択可能にした/設定の「色設定」タブに「背景色の四角形の角を丸くする」を追加/表示領域の画面四隅固定の際に、表示がちらつく現象を軽減させた。

[2011/ 9/20] コピペテキスト修飾除去 ver.1.18:クリップボードから取得したメモリのロック解除に失敗した場合のエラー処理に誤りがあったので修正(ここでエラーになる事は有り得ないとは思いますが、念のため)/ヘルプにコマンドラインオプションの解説ページを追加/コマンドラインプション「/X … サイレントに常駐終了」を追加。

[2011/ 9/19] MOUSELR ver.2.13:コマンドラインオプション「/X…サイレントに常駐終了」の追加/ダイアログのデザインに区分線を追加。

[2011/ 9/18] NumLockLock ver.1.22:正式版として公開/コマンドラインオプション「/X…サイレントに常駐終了」の追加。

[2011/ 9/17] ListView to CSV ver.2.19.13:ファイル一覧出力時に、ファイル更新日時等の日付時刻が-9時間されてしまう環境のために、ファイル日時をローカル時刻に変換するためのオプションを追加。

[2011/ 9/16] いじくるつくーる ver.7.72.04:機能項目「デスクトップ等」で誤字修正。キーワードファイルも合わせて修正/セットアップ版のプログラムのバージョン情報の一部が間違っていたので修正/各フォルダ選択ダイアログを開いたとき、可能なら現在の入力欄のフォルダ名が初期選択状態となるようにした/(R-Script)SelectFolder(初期選択フォルダ)を指定できるようにした。

[2011/ 9/14] MOUSELR ver.2.12:作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」ボタンを設置。

[2011/ 9/12] NumLockLock ver.1.21β:「マウスのお供」との連携機能を追加。

[2011/ 9/11] 複数行置換 ver.1.73:ダイアログサイズを縮小・拡大したときに、一部ボタンの配置が崩れたり、置換前後文字列の入力欄が潰れたりするので対策/ヘルプに「置換がうまくいかないときは」を追加。

[2011/ 9/10] マウスのお供 ver.1.47β:クリップボードから取得したメモリのロック解除に失敗した場合のエラー処理に誤りがあったので修正。(ここでエラーになる事は有り得ないとは思いますが、念のため)/設定の「全般」タブに、クリップボード文字列を表示する文字列の長さを指定できるようにした/設定の「全般」タブに「表示領域サイズ固定」を追加。

[2011/ 9/ 9] NumLockLock ver.1.20β:設定に「通知領域アイコンに各キーのロック状態を表示する」を追加。

[2011/ 9/ 8] いじくるつくーる ver.7.72.03:正式版として公開。

[2011/ 9/ 5] コピペテキスト修飾除去 ver.1.17:「ついでに特定文字を除去する」を追加。クリップボードへのコピーの際に、スペース・タブ・改行の除去ができます。

[2011/ 9/ 3] いじくるつくーる ver.7.72.02β:機能項目「Windows終了時に開いているフォルダなどを記録しない」をONにすると、タスクバー設定やクイック起動の並びも記録されないようなので、機能項目の名称を変更すると共に、注意事項としてそのことをヘルプへ追加。

[2011/ 9/ 1] 疑似スクリーンセーバー3D疑似スクリーンセーバーRが、さらにパワーアップして7年ぶりに帰ってきました!今回は立体!赤青セロファンのメガネが必要ですが、実際に立体に見るためには、かなりの修行が必要らしいです。

[2011/ 8/30] いじくるつくーる ver.7.71.20/7.72.01β用機能追加・修正モジュール(1):機能項目「Windows終了時に開いているフォルダなどを記録しない」をONにすると、タスクバー設定やクイック起動の並びも記録されないようなので、機能項目の名称を変更します。※キーワードファイルについては、次のバージョンでの更新になります。

[2011/ 8/29] キーボードシミュレータ(.NET) ver.1.26:ヘルプにメニューに関する説明を追加/「設定」メニューを追加。「無効な入力はエラー停止する」「入力欄のフォントを指定」「入力不可文字指定を文字削除ボタンに切り替える」を追加/「ファイル」メニューに「16進データとして読込/書込」を追加/中途半端にキーコードが入力されていた場合に、エラー補足できず、予期せぬ例外として停止していたので修正。

[2011/ 8/25] いじくるつくーる ver.7.72.01β:「既定値」が「規定値」に大量に間違っている箇所があったので修正/機能項目「デスクトップ等」の「複数のInternet Explorerを別プロセスにする」のON/OFF状態によって、Windows Update/Microsoft UpdateとIEコンポーネントブラウザの挙動が不思議なものになるという報告があったので、その旨の記述をやんわりとヘルプに追加/「-圧縮-」ダイアログボックスの、圧縮対象ファイル名の入力欄をクリアするための「クリア」ボタンを付けた。

[2011/ 8/22] 複数行置換 ver.1.72:誤字をまとめて修正。

[2011/ 8/18] MOUSELR ver.2.11:常駐解除時に確認メッセージを出すように修正/ドキュメント中の誤字修正。

[2011/ 8/15] キーボードシミュレータ(.NET) ver.1.25:ヘルプ・フィードバック受付追加、「入力クリア」ボタン設置、入力中の[×]ボタンによる中断機能の追加、キーボードシミュレートする文字列が入力されていない場合は「入力開始」ボタンが押せないようにした。

[2011/ 8/13] キーボードシミュレータ(.NET) ver.1.24:ボタン名の見直し、Ctrl+Aで入力文字列全選択、スペース・Enter・TABキー押下抑止機能の追加。

[2011/ 8/11] いじくるつくーる ver.7.72.00β:メインメニューの「設定」-「オプション」より、いじくるつくーる本体プログラム(Rnsf7.exe)の起動に管理権限を必須とするか、しないかを選択できるようにした。(管理権限不要で起動した場合、設定可能な項目が大幅に制限されることがあります)/(R-Script)コントロールを作るときのflagにCTRL_NEEDADMINを追加。変更時に管理者権限が必要なコントロールで、キーの関連付いていないものについて、このフラグを設置した。

[2011/ 8/ 9] NumLockLock ver.1.19:正式版として公開。

[2011/ 8/ 6] NumLockLock ver.1.18β:開発途中のテスト版その2。非常駐系のコマンドラインをNumLockLock.exeから分離してnll.exeへ独立させた。

[2011/ 8/ 4] いじくるつくーる ver.7.71.20:機能項目「ネットワーク(LAN)」の誤字修正(「下位互換制」→「下位互換性」)。また、Windows Vista・7では、ここで設定するMTUやRWINの値が有効にならないらしいという情報をいただいたので、補足情報をヘルプに追加/機能項目「ログオン時に毎回実行」等で、他の機能項目とアイコンの被っているものがあったのでアイコンの重複が発生しないようにした/機能項目「Windows NT系ログオン」に、「ログオン画面の背景を変更する」(Windows 7)を追加/Boost C++ Libraries のバージョンを 1.47.0 に更新/(R-Script)HKEY_LOCAL_MACHINE配下のキーへアクセスできないことを示す isStandardAccount() を追加。現在の実装では、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run」の書き込みアクセス可否を見ています/Rnsf7.exeが起動する上で管理権限が必要であることを示すマニフェストファイル RNSF7.EXE.manifest を本体から独立させた(Windows 7において、本プログラムを一般ユーザーでも動作させ、一般ユーザーの権限内で変更可能な部分だけに限定して変更させられるようにしたい、という限定的な要望に応えるために、とりあえずこの形にしました。 RNSF7.EXE.manifest 内の "requireAdministrator" を "asInvoker" に書き換えれば、一般ユーザーでも起動するようにはなります。しかし、既存機能が警告メッセージを発したり、変更可能なように見える項目が変更できないなど、まだまだ一般的な用途には応えられないと思います。これを今後どう活用していくかについては、今後のバージョンにて考えたいと思います)

[2011/ 8/ 1] すっきり!! デフラグ ver.4.77.20:一部のウイルス対策ソフトが、本ソフトをウイルスと誤認した際、レジストリの書換えを「一度は容認したように見せかけて後で元に戻してしまう」という動きをし、結果として環境作成が不完全になりシステムが破壊されてしまう現象があるらしいので、本ソフト起動時にレジストリ書換え&事後保持確認テストを行うようにした/不正改変者警告メッセージの役割終了と、これに関する「特集(エピソード)」掲載。

[2011/ 7/31] NumLockLock ver.1.18β:開発途中のテスト版です。このバージョンでは、常駐せずに、その場でキーボード状態を変更するためのコマンドラインオプションが追加されています。

[2011/ 7/25] いじくるつくーる ver.7.71.19用機能追加・修正モジュール(2):機能項目「Windows NT系ログオン」に、「ログオン画面の背景を変更する」(Windows 7)を追加。※キーワードファイルについては、来月以降の修正になります。

[2011/ 7/24] いじくるつくーる ver.7.71.19用機能追加・修正モジュール(1):機能項目「ネットワーク(LAN)」の誤字修正(「下位互換制」→「下位互換性」)※キーワードファイルについては、来月以降の修正になります。

[2011/ 7/12] コピペテキスト修飾除去 ver.1.16:「少し遅れて反応する」を利用している場合に、アイコンの右クリック・左クリック後に2回連続でタスクトレイアイコンが反応してしまうので、1回のみになるように修正。

[2011/ 7/ 6] 複数行置換 ver.1.71:終了時に「フォームの内容を保存できない」エラーを出力していたことがあったので修正。

[2011/ 7/ 2] すっきり!! デフラグ ver.4.77.19:「トラブル解決ツール」のApplog/Prefetchフォルダのクリア中にクラッシュしてしまうことがあったので修正。

[2011/ 7/ 1] いじくるつくーる ver.7.71.19:ヘルプウィンドウ(兼ソース表示用ウィンドウ)内のリッチエディットコントロールのサイズ上限が64000バイトに制限されていて、context.rscのソース表示ができていなかったので修正/機能項目「右クリックメニューの拡張」(context.rsc)で採用しているOS標準のzipフォルダ無効化機能は、Windows XPのみにしか対応していない方法であるにも関わらず、Windows Vista/7でも有効であるかのように表示されていたので修正。Windows Vistaでは実現方式を見直し。Windows 7では使用不可とした/Windows VistaでZIPフォルダ無効化のためのレジストリサブキーの名称変更関数 RegRenameKey() を追加。

[2011/ 6/26] MOUSELR ver.2.10:ショートカットを作成せずに、その場で(一時的な設定を元に)常駐を開始する機能を追加。

[2011/ 6/25] 複数行置換 ver.1.70:正式版に格上げ。

[2011/ 6/19] 複数行置換 ver.1.69β:ファイルの事前待避を行う場合の方法として、フォルダごとの待避も選択できるようにした/置換実行前に置換対象のファイルリストを表示し、置換するファイルを選べる機能を追加。

[2011/ 6/19] ウィキペディア・タイマ[全エディション] ver.1.67:Firefox ver.5(Beta), ver.6(Aurora) への暫定対応/Google Chrome ver.13への再対応。

[2011/ 6/18] ウィキペディア・タイマ Firefox ver.5(Beta), ver.6(Aurora) への暫定対応アドオン (アドオンのバージョン1.67):Firefox ver.5(Beta), ver.6(Aurora) への暫定対応。

[2011/ 6/15] いじくるつくーる ver.7.71.18:機能項目「ネットワーク(IE関連)」で「インスタント検索ボックス」を「インスタンス検索ボックス」と誤表記していたので修正/機能項目「ネットワーク(IE関連)」で「ウインドウタイトル」のレジストリへの格納規則が IE6 以降で変わったにもかかわらず、古いままになっていて複数のユーザーで相互に本設定を変更するとおかしな動作になっていたため修正/今後公開される機能追加・修正モジュールを適用する場合、これまではzipファイルを「いじくるつくーる」のメインウィンドウにドロップするときは Unzip32.dll が必要でしたが、Windows XP以降をご利用であれば、Unzip32.dll がなくてもOSが持つzipファイル展開機能を利用して自動ファイル展開を行えるようにしました/今後公開される機能追加・修正モジュールを適用する方法について、適用方法をヘルプに追加した/機能項目「デスクトップ等」で「後から開いたウィンドウを最前面に表示しなくする待ち時間」に0を指定すると、プログラム起動時に無駄にタスクバーボタンが点滅する現象も防げるそうなので、その説明を追加/機能項目「ドライブアイコン」でSubstコマンドで作られたドライブはアイコンと名前が、ネットワーク割り当てで作られたドライブは名前が、それぞれ設定しても効果がないようであるため、その旨ヘルプへ記載を追加した。

[2011/ 6/12] NumLockLock ver.1.17:設定ダイアログのコンボボックスが、Windows 2000で想定とは異なる表示になっていたので修正。

[2011/ 6/ 6] いじくるつくーる ver.7.71.17用機能追加・修正モジュール(1):機能項目「ネットワーク(IE関連)」で「インスタント検索ボックス」を「インスタンス検索ボックス」と誤表記していたので修正。また、「ウインドウタイトル」のレジストリへの格納規則が IE6以降で変わったにもかかわらず、古いままになっていて複数のユーザーで相互に本設定を変更するとおかしな動作になっていたため修正/機能項目「デスクトップ等」で「後から開いたウィンドウを最前面に表示しなくする待ち時間」に0を指定すると、プログラム起動時に無駄にタスクバーボタンが点滅する現象も防げるそうなので、その説明を追加。

[2011/ 6/ 5] コピペテキスト修飾除去 ver.1.15:コマンドラインプション「/P」(一時機能OFFメッセージ送信)を新設。"/P" 付きで起動するショートカットファイルを作り、任意のショートカットキーを割り当てることで、キー操作から「クリップボードの監視を一時的にOFFにする」をチェック/チェック解除できるような使い方を想定したオプションです。もちろんクイック起動やデスクトップ等に置いておく使い方もアリです/コマンドラインプション「/R」(一時機能実行メッセージ送信)を新設。使い方は "/P" と同じです/ヘルプに「動作原理とクリップボードチェイン」を追加/Convert.defの説明に一部誤りがあったので修正。最大数に関する説明も追加。

[2011/ 6/ 4] NumLockLock ver.1.16:メニュー項目「一時的にキーボード監視をオフにする」にチェックが表示されなくなっていたので修正/コマンドラインプション「/P」を新設。"/P" 付きで起動するショートカットファイルを作り、任意のショートカットキーを割り当てることで、キー操作から「一時的にキーボード監視をオフにする」をチェック/チェック解除できるような使い方を想定したオプションです。もちろんクイック起動やデスクトップ等に置いておく使い方もアリです。

[2011/ 6/ 3] ウィキペディア・タイマ[全エディション] ver.1.66:メニューに「スタートアップに登録」を追加。また、「バージョン情報」のキー割り当てが他と被っていたので修正/ヘルプ中の誤字の修正/作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」をヘルプ内に追加。

[2011/ 6/ 2] すっきり!! デフラグ ver.4.77.18:共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。表示される時刻のUTCとの時刻差を追加。また、Intel系CPUの機能情報の追加/ヘルプ中の誤字等修正/現在では起きなくなった問題について、ヘルプの質問項目から削除して他項目に入れ替え/作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/本プログラムからWebブラウザを開く場合、APIが失敗を返しても、異常報告のメッセージは出さないように修正(ブラウザが正常に開始しても、APIが失敗を報告する例があるため)。

[2011/ 6/ 1] いじくるつくーる ver.7.71.17:ヘルプメニューの「更新確認の設定」に小数部(ver.x.yy.zzのyyの部分)以上の変化のみ確認する [開発途中のバージョンは無視されます]を追加/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。表示される時刻のUTCとの時刻差を追加。また、Intel系CPUの機能情報の追加/メインウィンドウの「ヘルプ」メニューに作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/機能項目「履歴の編集」に「ネットワークドライブのフォルダの履歴」を追加/機能項目「システムの禁止設定(個/全)」内の「IEでダウンロードしたファイルを開くときの警告ダイアログを表示しない」が、Windows XP(SP2以降)でしか有効でなかったので、Windows Vista/7でも有効にした。また名称を「今後インターネットからダウンロードするファイルを開くときに警告ダイアログを表示しない」に変更。また、この機能項目のヘルプに注意書きを追加した/ヘルプ中の誤字等修正/本プログラムのメニューからWebブラウザを開く場合、APIが失敗を返しても、異常報告のメッセージは出さないように修正(ブラウザが正常に開始しても、APIが失敗を報告する例があるため)/機能項目「Windowsの深い部分の設定」の「リアルタイムクロックの優先度」について、追加の注意書きが必要との指摘があったため、ダイアログのヘルプに注意書きを追加。この項目は、「IRQ8=リアルタイムクロック」であることを前提に作られているのですが、非常に希に、そうではない環境があるとのことで、それについて事前確認の必要性と方法を記述しました。

[2011/ 5/29] 複数行置換 ver.1.68:作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/ヘルプファイルの誤字修正。

[2011/ 5/28] ListView to CSV ver.2.19.12:共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。Intel系およびAMD系CPUの機能フラグ情報の追加/表示される時刻のUTCとの時刻差を追加/ヘルプ中の誤字等修正/「ヘルプ」メニューに作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/本プログラムからWebブラウザを開く場合、APIが失敗を返しても、異常報告のメッセージは出さないように修正(ブラウザが正常に開始しても、APIが失敗を報告する例があるため)。

[2011/ 5/27] 改行コード変換 ver.1.12:作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/ヘルプファイルの誤字等修正。

[2011/ 5/26] NumLockLock ver.1.15:設定ダイアログのヘルプボタンのサイズが大きすぎたので調整/ヘルプファイルの誤字等修正/メニューに作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/通知領域アイコンをダブルクリックして設定ダイアログを開いた場合も、通知領域アイコンの右クリックメニューが出なくなるように変更。

[2011/ 5/25] コピペテキスト修飾除去 ver.1.14:メニューに作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/ヘルプファイルの誤字等修正/「バージョン情報」「スタートアップに登録」ダイアログが複数開かないように変更。

[2011/ 5/24] マウスのお供 ver.1.46:作者へ気軽に連絡・感想・改善要望・現状維持要望等を送るための「フィードバック」を追加/ヘルプの誤字等修正/「設定ダイアログ」等がすでに開いているとき、メニューなどから設定ダイアログやメモ設定画面を開こうとした場合は、その機能に該当するタブを表示するようにした/「設定」「バージョン番号」「スタートアップに登録」の各ダイアログが同時に開けないよう修正/「スタートアップに登録」が複数同時に開けないよう修正/「表示を隠す」をONにしたときに、半透明の背景色が消えていなかったので修正。

[2011/ 5/22] いじくるつくーる ver.7.71.16用機能追加・修正モジュール:機能項目「履歴の編集」に「ネットワークドライブのフォルダの履歴」を追加/機能項目「システムの禁止設定(個/全)」内の「IEでダウンロードしたファイルを開くときの警告ダイアログを表示しない」が、Windows XP(SP2以降)でしか有効でなかったので、Windows Vista/7でも有効にした。また名称を「今後インターネットからダウンロードするファイルを開くときに警告ダイアログを表示しない」に変更

[2011/ 5/10] NumLockLock ver.1.14:ファイル名入力中の入力文字数制限/ヘルプ縮小化。

[2011/ 5/10] すっきり!! デフラグ ver.4.77.17:実行中にスタンバイモードに入らないためのより強固な対策を行っています/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。AMD系CPUの機能情報の追加。

[2011/ 5/10] 改行コード変換 ver.1.11:ファイル名・タブカラム数の入力文字数制限/ヘルプ誤字修正&縮小化です。

[2011/ 5/10] コピペテキスト修飾除去 ver.1.13:ヘルプファイルが開かない場合があったので修正/ヘルプ縮小化。

[2011/ 5/10] マウスのお供 ver.1.45:CPU利用率と空きメモリの表示を追加/設定ダイアログ内のタブオーダー見直し/ヘルプ縮小化。

[2011/ 5/ 8] いじくるつくーる ver.7.71.16:Windows Vista使用時、「システムの禁止設定」において、【コモンダイアログ】の「コモンダイアログで以前に使用したファイルを記憶しない」をONにし、また、「オートコンプリートを使用」をOFFにすると、コモンダイアログ(色々なソフトウェアで「開く」や「保存」などをする場合に開くダイアログ)を開いたときにエラー終了するようなので注意書きを追加。またこれについての補足説明を本体ヘルプに追加/「起動時に毎回実行(全ユーザー)」「ログオン時に毎回実行(個人用設定)」「起動時に実行(過去のWindowsとの互換)」について、Windows Vista/7以降ではUACを無効にしないと管理者権限を要求するプログラムを起動できない旨、注意書きを追加。またこれについての補足説明を本体ヘルプに追加/「Autorunの抑制」の機能項目ヘルプに、KB971029適用後についての記述を追加。またこれについての補足説明を本体ヘルプに追加。/現在では起きなくなった問題について、ヘルプの質問項目から削除して他項目に入れ替え。/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。AMD系CPUの機能情報の追加。

[2011/ 5/ 1] コピペテキスト修飾除去 ver.1.12:クリップボード監視タイミングが早すぎて、クリップボードのオープンに失敗する場合があったので、その場合は一定時間後にオープンをやり直すようにした。

[2011/ 5/ 1] マウスのお供 ver.1.43:「設定ダイアログ」で、時計等の表示をマウスに追随せず、画面四隅に固定する設定を追加/「色設定」で半透明の背景色を付けられるようにした/設定画面全体のアクセラレータキーの見直し/クリップボード監視タイミングが早すぎて、クリップボードのオープンに失敗する場合があったので、その場合は一定時間後にオープンをやり直すようにした。

[2011/ 4/30] いじくるつくーる ver.7.71.15用機能追加・修正モジュール:Windows Vista使用時、「システムの禁止設定」において、【コモンダイアログ】の「コモンダイアログで以前に使用したファイルを記憶しない」をONにし、また、「オートコンプリートを使用」をOFFにすると、コモンダイアログを開いたときにエラー終了するようなので注意書きを追加/「起動時に毎回実行(全ユーザー)」「ログオン時に毎回実行(個人用設定)」「起動時に実行(過去のWindowsとの互換)」について、Windows Vista/7以降ではUACを無効にしないと管理者権限を要求するプログラムを起動できない旨、注意書きを追加/「Autorunの抑制」の機能項目ヘルプに、KB971029適用後についての記述を追加。

[2011/ 4/16] 東方レスキュー ver.0.11上海アリス幻樂団さんの「東方地霊殿」以降のゲームって、ウィンドウモードで起動して最小化した状態で終了すると、次回起動時からウィンドウモードで起動できなくなっちゃう(ウィンドウがどこか見えないところに移動したまま戻れなくなる)んですね。このプログラムは、そんな状態になったこれらのゲームを復帰させます。本バージョンでは、「東方神霊廟」への対応を行っています。

[2011/ 4/13] いじくるつくーる ver.7.71.15:Boost C++ Libraries のバージョンを 1.46.1 に更新/キーワード検索画面のキーワードが、Windows Vista以降使用時に一部間違っていたので修正/ヘルプにNorton AntiVirus がダウンロード直後のファイルを削除してしまう場合の対処法を追加他/「ツール」メニューの「復元ポイントの作成」で、「いじくるつくーる」という名前の復元ポイントが作られると表示されるにもかかわらず、"Rnsf7" という名前の復元ポイントが作られていたので、「いじくるつくーる」という名前の復元ポイントが作られるように修正。

[2011/ 4/10] sn_flash "Programmer's Test" ver.1.01:"/p"オプションがあると言いながら働いていなかったので修正(古いソフトですが、せっかくTwitter上で報告があったので直しました。他には手を加えていないので、古い記述のままの部分が多いです)。

[2011/ 4/ 9] NumLockLock ver.1.13:通知領域アイコンの右クリックメニューの「スタートアップに登録」について、チェック式とし、2度目の選択でスタートアップ登録を解除するようにした/ヘルプファイルの縮小化/ヘルプ中の誤字修正。

[2011/ 4/ 9] コピペテキスト修飾除去 ver.1.11:通知領域アイコンの右クリックメニューの「スタートアップに登録」(チェック式)を追加。また、2度目の選択でスタートアップ登録を解除できます/ヘルプファイルの縮小化。

[2011/ 4/ 9] マウスのお供 ver.1.41:通知領域アイコンの右クリックメニューの「スタートアップに登録」について、チェック式とし、2度目の選択でスタートアップ登録を解除するようにした/ヘルプファイルの縮小化。

[2011/ 4/ 6] ウィキペディア・タイマ[全エディション] ver.1.65:IE9への対応を確認/Firefox ver.4への対応のためにwpthelp.xpiを更新/ヘルプの追加/(Pro以外)libpngのバージョンをver.1.52へ更新。

[2011/ 3/23] NumLockLock ver.1.12:アイコンをユーザーから募集したものに変更。→謝辞追加/ドキュメント文章の整理。

[2011/ 3/23] ウィキペディア・タイマ Firefox ver.4 対応アドオン (アドオンのバージョン1.65):もし、Firefox ver.4で特定の画面を開いたときに「~ is undefind.」が連発して表されるようになる場合は、アドオンをこのバージョンに更新して下さい。

[2011/ 3/19] ListView to CSV ver.2.19.11:共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。Intel系CPUのキャッシュ情報の追加/Boost C++ Libraries のバージョンを 1.46.1 に更新/テスト機能「リストビュー複数選択補助(β版)」のヘルプについて、正規表現の簡単なリファレンスを追加。

[2011/ 3/16] 改行コード変換 ver.1.10:ヘルプファイルを付加/正規表現のリファレンスのHTML版を追加。

[2011/ 3/12] 複数行置換 ver.1.67:ヘルプファイルを付加/正規表現のリファレンスを追加。

[2011/ 3/ 9] コピペテキスト修飾除去 ver.1.10:ヘルプファイルを付加。

[2011/ 3/ 8] マウスのお供 ver.1.40:設定ダイアログの時計の表示形式に、f, ff, fff を追加/設定ダイアログ内の一部の項目に、ツールチップを付けた。(ただし、本ソフトの表示が有効になっている場合はツールチップが見づらいかもしれません)/コマンドラインオプション指定によりiniファイルへ設定を保存するモードにしている場合、メモの内容は最初の1行のみ保存されるようにした。(今までは無駄に複数行出力し、読み出すときに最初の1行しか読めず、ゴミがiniファイルに保存される状況となっておりました)

[2011/ 3/ 7] すっきり!! デフラグ ver.4.77.16:共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。Intel系CPUのキャッシュ情報の追加/x64版に関する解凍系機能の削除対応の取りやめ(一部の解凍系DLLについて、x64対応が行われるというアナウンスがあったため)/著作権に関する準拠法(日本国の法律に準拠する)に関する規定の追加。

[2011/ 3/ 7] いじくるつくーる ver.7.71.14a:著作権に関する準拠法(日本国の法律に準拠する)に関する規定の追加。

[2011/ 3/ 5] NumLockLock ver.1.11:ヘルプファイルを付加。

[2011/ 3/ 2] 改行コード変換 ver.1.09:文字コードに IBM EBCDIC [Katakana] を追加。(これを選ぶと改行コードはCRしか選べなくなります)/指定したバイト数/文字数ごとに改行コードを挿入する機能を追加。

[2011/ 2/28] 真・疑似ごみ箱 ver.2.02疑似ごみ箱のリニューアル版。風刺っぽいジョークソフトになりますね。900万アクセス達成記念の一環として、企画「ふりかえり」を意識してみました。

[2011/ 2/26] いじくるつくーる ver.7.71.14:正式版として公開/Boost C++ライブラリを1.46に更新。

[2011/ 2/23] NumLockLock ver.1.10:「Insertキーのブロック機能を追加」を追加/ドキュメント中のいくつかの誤字を修正。

[2011/ 2/22] いじくるつくーる ver.7.71.11用機能追加・修正モジュール(3)キーワード検索ファイルを付加していなかったので付加したバージョンです。追加機能に変わりはありません。

[2011/ 2/20] いじくるつくーる ver.7.71.11用機能追加・修正モジュール(2):「ネットワーク(IE関連)」に「Internet Explorer 9の自動インストールを抑止する」を追加。(Windows Vista以降のみ)

[2011/ 2/19] いじくるつくーる ver.7.71.13β:「ネットワーク(IE関連)」に「Internet Explorer 9の自動インストールを抑止する」を追加。(Windows Vista以降のみ)

[2011/ 2/18] 複数行置換 ver.1.66:文字コードにIBM EBCDIC (Katakana) を追加(自動判別には未対応)。

[2011/ 2/16] 画像のRGB入れ替え(実験プログラム):.NET Framework 2.0 で、画像のピクセルの取扱が簡単にできることを知ったので、実験的に作ってみることにしました。このため、動作には .NET Framework 2.0 が必須になります。あくまで作者の実験のためのプログラムなので、画像ファイルのドラッグ&ドロップでその画像ファイルのRGB要素の任意の要素(全ピクセルのR とG, RとB, GとB)を入れ替えるだけの簡単なプログラムになっています。細かい機能やエラー処理などは、あまりありません。VB.NET 2.0 でビルドできるソースも付加してあります。

[2011/ 2/12] ウィキペディア・タイマ キャラクターズ統合版 ver.1.64:共通となるリソースを共通プログラム側へ移動/libpngのバージョンをver.1.51へ更新。

[2011/ 2/ 9] 疑似クラウド ver.1.03:クラウド自体でも右クリックメニューを開けるようにした。(タスクバーを出していない方や、通知領域が見にくい状況にある場合への対応)

[2011/ 2/ 5] いじくるつくーる ver.7.71.12β:「ファイル日時の変更」でファイルが開けなかった場合にエラーメッセージが出ていなかったので修正/「ファイル日時の変更」で表示されるダイアログのタイトルを「ファイルのタイムスタンプ変更」に変更。まとめてファイルを指定して日付時刻を変更しようとする場合に、先に上がっているプロセスに情報を集約し、一度に日付時刻を変更できるよう仕様変更。また、このダイアログにファイルをドラッグ&ドロップした場合には、そのファイルの日付時刻をダイアログ上に表示するようにした/共有ライブラリ(環境情報の表示(CCPU))の更新。Intel系CPUのキャッシュ情報の追加/x64版の圧縮解凍系機能の削除を一部取りやめ。(一部DLLがx64版に対応するというアナウンスがあったため)/これに伴い、「右クリックメニューの拡張」(context.rsc)の圧縮系機能が用いるcontext_x86.exeを、context.exe経由で呼ぶように変更。チェックボックスはいったん解除状態となりますので、再度チェックを入れてご使用ください/「ネットワーク(IE関連)」の「初回起動時の設定画面をスキップする」を「IE7の初回起動時の設定画面をスキップする」に変更。また、「IE8の初回起動時の設定画面をスキップする」を追加。なお、スキップ済みとなっている状態を元に戻せるものではないようです。

[2011/ 1/31] いじくるつくーる ver.7.71.11用機能追加・修正モジュール(1):「ネットワーク(IE関連)」の「初回起動時の設定画面をスキップする」が、IE7のみに対する設定であったため、名称を変更。また、Windows 7では無意味な項目であるため、Windows 7では本項目を表示しないようにした/左記項目のIE8版の機能をテスト実装。

[2011/ 1/29] コピペテキスト修飾除去 ver.1.09:「1秒遅れで反応する」について、0.1, 0.2, 0.5, 0.7, 1秒から選べるようにした/「ついでにテキスト変換を行う」の内部メニューにアクセラレーションキーを付けた/メニューに「説明書を開く」を追加。

[2011/ 1/26] NumLockLock ver.1.09:「一時的にキーボード監視をオフにする」にツールチップを付加/「キーを固定化するのではなく、通知のみ行う」を追加。

[2011/ 1/15] コピペテキスト修飾除去 ver.1.08:メニューに「ついでにテキスト変換を行う」を追加。

[2011/ 1/12] 複数行置換 ver.1.65:改行コードが入り交じっていている場合も、とりあえずいったん内部的にはすべて LF に変換するよう修正。

[2011/ 1/ 8] コピペテキスト修飾除去 ver.1.07:メニューに「1秒遅れで反応する」を追加。(クリップボード関係で相性の悪いソフトへの対策です)

[2011/ 1/ 5] NumLockLock ver.1.08:「一時的にキーボード監視をオフにする」を、通知領域のアイコンのクリックで設定できるようにするかどうかを決める設定を追加。

[2011/ 1/ 1] 改行コード変換 ver.1.08:Escキーによる実行中断は、自らがフォアグラウンドウィンドウの場合にのみ行うようにした。
ソフトウェアの更新履歴2010(さらに過去)

/トップ/ソフトウェアの更新履歴(最新)/2021/2020/2019/2018/2017/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007/2006/2005/2004/2003/2002/2001/更新履歴20世紀