Written in Japanese(UTF-8)
2021.4.15
INASOFT


/トップ/マウスふるふる ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ


動作原理で登場した(マウスふるふるが利用している、ヘルプ中で登場する)主なWindows API解説

GetCursorPos

メイン画面の左上座標を原点(0,0)としたときのマウス座標を返す。

BOOL GetCursorPos(LPPOINT lpPoint);


パラメータ

戻り値

0以外 … 成功。
0 … 失敗。拡張エラー情報を取得するには、GetLastError() APIを使用すること。

解説

マウスカーソルの位置は常にスクリーン座標で与えられ、マウスカーソルが表示されているウィンドウのマッピングモードには影響を受けない。

呼び出し側のプロセスは、ウィンドウステーションへの WINSTA_READATTRIBUTES アクセス権を備えていなければならない。

GetCursorPos() APIを呼び出すときは、入力デスクトップが現在のデスクトップである必要がある。OpenInputDesktop() APIを使用して、現在のデスクトップが入力デスクトップであるかどうかを確認できる。現在のデスクトップが入力デスクトップでない場合は、OpenInputDesktop() APIから返されたHDESKを使用してSetThreadDesktop() APIを呼び出し、そのデスクトップに切り替える必要がある。


 マウスふるふるが利用しているWindows API解説へ
 目次へ
※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は、右上の作成日付の時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。

■このページに関するご意見をお待ちしております → フィードバックページ

/トップ/マウスふるふる ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ