Written in Japanese(UTF-8)
2021. 4.15
INASOFT
/トップ/ユーティリティとゲーム/マウスふるふる
■マウスふるふるのダウンロード
※一部ウイルス対策ソフトのダウンロードブロックやウイルス検知のメッセージはほとんどが誤検知なので、それについてはウイルス対策ソフトメーカーへ問い合わせてください。作者に報告してはいけません。ブラウザにおけるダウンロード警告についても同様です。念のための報告もご遠慮下さい。報告した場合、該当ソフトウエアの利用禁止あるいは転載禁止とします。また、悪質転載サイトからダウンロードされたファイルは悪質に改変されていることがありますので、悪質転載サイトからダウンロードしたフリーソフトは使用禁止にしますと共にサポート対象外としますので予めご了承願います。
【ダウンロード・ご利用開始に関するご注意】
最新の正式版です。通常のご利用や転載・雑誌収録等は、このバージョンをご利用ください。
公開日:2021/ 4/15
バージョン:ver.1.17.04
更新点:最近の更新点参照
対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 (日本語版奨励) (日本語,x86およびx64)
必要なランタイム:とくになし
※Windows 8/8.1/10利用時の注意:本ソフトは一般的なデスクトップアプリとして動作します。
※Windows XP利用時の注意:インストール版はご利用頂けません。通常圧縮版をご利用ください。
●インストール版 [x86/x64自動判別] ★通常はこちらをご利用下さい。
ファイル情報:mousefr1.17.04_setup_exe.zip ファイルサイズ:1,856.2 KB (1,900,780 バイト) MD5:EBF9D1DFDCD6AB19452626DE47516FBC
ダウンロード元を次の中からお選びください。基本的に、どこからダウンロードしても同じものが入手できます。
●x64専用 通常圧縮版(ZIP形式)
ファイル情報:mousefr1.17.04_x64.zip ファイルサイズ:758.5 KB (776,681 バイト) MD5:A1FFA8F899A1C6921D05BB365410F5FE
(x64版Windowsでのみ動作する専用版。↓のx86版でも、x64版Windowsで動きはしますが、64bitでネイティブに動かすことにこだわりにある方はこちらをどうぞ)
●x86 通常圧縮版(ZIP形式)
ファイル情報:mousefr1.17.04.zip ファイルサイズ:752.1 KB (770,106 バイト) MD5:6E3B28527AF946CFE5755F64548BF2AD
●インストール不要&設定非保存モードにカスタマイズ済の通常圧縮版(zip)のダウンロード
ファイル情報:mousefr1.17.04_nosave.zip ファイルサイズ:752.2 KB (770,228 バイト) MD5:40AD0CFA2398722173841ECF5248356A
●簡易的なPowerShell版ダウンロード(こちらもインストール不要&設定保存しません) 詳しくはこちら
ファイル情報:mousefr_ps.zip ファイルサイズ:1.1 KB (1,128 バイト) MD5:CABD846B1E6BBCBF70853E26A2BFD276
■最近の更新
[2021/ 4/15] 1.17.04
- 以下の内容にて正式版として更新。
- 高DPI対応(マニフェストで "システム(拡張)" 相当を指定)。
- 高DPI環境で動作させた時に、初回起動ダイアログのテキストの右端が切れてしまうため、ダイアログ内の要素を調整。
- 設定ダイアログ上の時刻指定に関する注意書きの枠をシンプルにし、背景色を(当初のRTFで計画していたときの)薄い水色とした。
- 通常圧縮版に用いている7-zipのDLLを最新(9.22.00.02)に更新。また、インストール版を作成しているInnoSetupをver.6.1.2へ更新。
- ※INASOFT内のダウンロードページを「マウスふるふる」単一のページとしました。
- 「集中モードのときは、一時的に機能をオフにする(テスト機能)」を追加。ただしこの機能は、Windowsの非公式機能を使った暫定的でテスト中な機能です。
- ヘルプ内に基本的な動作原理の解説などを含んだ動作原理のページ等を追加。
[2021/ 2/20] 1.16.03
- 正式版として公開。
- 設定ダイアログのマウスを揺らす時間間隔等について、(機能の無効化という意味で)0を指定できるようになっていたのにも関わらず、「▼」ボタンを押しても1までしか下がらないようになっていたので、0まで下がるように修正。
- 設定ダイアログの「マウスの揺らし方」の選択肢の一部が右端の文字まで見えなくなっていたので、ダイアログの幅を大きくした。これに伴い、ダイアログ上の項目の並び順を見直し。
- 単純に、指定した時刻(時・分・秒)になった時に、一時機能オフ or 解除する機能を追加。この時刻以降の状態も固定化する機能ではありません。これ以上の指定(曜日指定・日付指定等)を行いたい場合は、タスク スケジューラを活用してください。
- 設定ダイアログ上の説明文や注意書から、Windows標準のスクリーン セーバーの設定画面・電源管理(スリープ時間等)・タスク スケジューラなどの画面を呼び出せるようにした。
- 2つ目の「マウスを揺らす時間間隔」のUIを変更。
- 設定ダイアログを閉じたときに、設定ダイアログのメッセージプロシージャと、メインウィンドウのメッセージプロシージャの双方で、二重にインターバルタイマの再設定処理をしていたため、後者の処理を削除。
[2021/ 1/25] 1.15.02
- 正式版として公開。
- 設定ダイアログの「マウスの揺らし方」のバリエーション追加。
※これより前の更新点については、付属ヘルプの「
更新履歴」を参照してください。
フリーソフトのダウンロードが禁止されている、あるいは、未知のexeファイルの実行が禁止されている場合は、簡易的なPowerShell版を作成しましたので、こちらをご活用ください。
ファイル情報:mousefr_ps.zip ファイルサイズ:1.1 KB (1,128 バイト) MD5:CABD846B1E6BBCBF70853E26A2BFD276
このPowerShell版も、インストール不要&設定保存しません。
PowerShellスクリプトの内容は2020年5月10日の管理人のひとこと、および、2020年5月の管理人のふたことにも掲載しておりますので、コピペで利用いただいても構いません。
文字コードをShift_JISやBOM付UTF-8等にして、mousefr.ps1というファイル名で保存し、マウスで右クリック→「PowerShellで実行」で実行してください。

このような画面が出たら実行開始です。50秒おきに非常にわずかにマウスが左右に揺れます。[×]ボタンを押すか、このウィンドウをアクティブにしてCtrl+Cを押すと終了します。
現在公開中のα版/β版はありません。
/トップ/ユーティリティとゲーム/マウスふるふる