Written in Japanese(UTF-8)
2014.8.30
INASOFT
2014.8.30
INASOFT
/トップ/F1ブレイカー ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ
はじめに
ファイル名の変更をするためにF2キーを押そうとして、F1でヘルプが動き出した。
キャンセルをするためにESCキーを押そうとして、F1でヘルプが動き出した。
日本語入力をするために半角/全角キーを押そうとして、F1でヘルプが動き出した。
ヘルプの動きは緩慢でイライラする! そんな経験はありませんか?
このプログラムは、Windowsのキーボード関連の操作を監視し、F1キーの動きを、動作中のアプリケーションに伝えないようにします。これにより、F1キーによるヘルプの表示を抑止します。
専門的には、アプリケーションがキーボード関連のメッセージの受け取りをする際、それがWM_KEYUP/WM_KEYDOWNで、VK_F1に関するものであれば、メッセージの伝達をシャットアウトします。
なお、F1キー以外のいくつかのキーについても、シャットアウトすることができるようになっています。

F1ブレイカー常駐中
目次へ
※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は、右上の作成日付の時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。
このページに関するご意見の受け付けは終了しています。