Written in Japanese(UTF-8)
2024.10.20
INASOFT
2024.10.20
INASOFT
/トップ/改行コード変換 ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ
lclui.exeのコマンドラインオプションとポータブルモード
コマンドライン オプション
lclui.exeは、下記のコマンドライン オプションを使うことができます。
●書式
lclui [/o | /or | /ro]
※ [ ] … 省略可を意味します, | … どれか1つを選択してください
●各オプションの説明
- /o … ポータブルモードで起動します。
- /or … iniファイルからレジストリへ設定データをコピーします。[ver.2.03.00以降]
- /ro … レジストリからiniファイルへ設定データをコピーします。[ver.2.03.00以降]
●ポータブルモード
ポータブルモードで起動すると、設定をカレントフォルダのlclui.iniで読み書きするようになります。本ソフトをUSBメモリ等で持ち歩きたい場合に便利です。
ポータブルモードで起動するには、次のどちらかの手段を使います。
- オプション指定 (/O)
lclui /o
- プログラム本体の実行ファイル名を "lclui_o.exe" に書き換える
プログラムファイル名の末尾が _o.exe で終わっていると、ポータブルモードで起動されたと見なします。
注:Windowsの仕様により、iniファイルに記録される文字列の末尾の半角スペースは除去されます。
目次へ
※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は、右上の作成日付の時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。
■このページに関するご意見をお待ちしております → フィードバックページ