Written in Japanese(UTF-8)
2014.8.30
INASOFT


/トップ/いじくるつくーる/ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ/

本ソフトウェアの開発は終了しています。ヘルプに記載されている情報も古いものになっています。


R-Script命令



 命令解説の中で、n (nは整数) とは1行の文、文sn (nは整数) とは0行以上の文のことを表します。
 命令語の大小文字は無視されます。




■IF(〜ELSE IF〜ELSE)


 分岐を行います。文法は次の種類があります。

 IF 式1 {
  文s1
 }

 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ)、文s1を実行します。そうでなければ、}の次の行から解釈をはじめます。

 IF 式1 {
  文s1
 }
 ELSE {
  文s2
 }

 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ)、文s1を実行します。そうでなければ、文s2を実行します。{および}は省略できません。
 ELSE { 〜 } は省略できます。

 IF 式1 {
  文s1
 }
 ELSE IF 式2 {
  文s2
 }
 ELSE {
  文s3
 }

 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ)、文s1を実行します。そうでなければ、式2が0以外ならば(または、式2が空文字列でなければ)、文s2を実行し、そうでなければ文s3を実行します。{および}は省略できません。
 ELSE { 〜 } は省略できます。
 ELSE IF { 〜 } は複数書くことができます。

●サンプル

if (a == 1) {
  text("a = 1")
}
else if (b == 2) {
  text("b = 2")
}
else {
  text("other")
}



 次の3つの文法は、古い文法であり、従来のバージョンとの互換を保つため、あるいは内部的な処理のために残されています。将来的にこの文法が削除されることは今のところ予定されていませんが、新しいスクリプトではこの文法を使うことは奨励されません。また、GOTOGOSUB にあるような、文字列でラベルを与える方法は利用できません。


 IF 式1 :ラベル
 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ) :ラベル へジャンプします。そうでなければ次の行に進みます。ラベルは最初に:(コロン)から始め、文字列から始まる識別子で記述します。飛び先のラベルは、行頭に書きます。

 IF 式1 :ラベル1 else :ラベル2
 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ) :ラベル1 へジャンプします。そうでなければ :ラベル2 へジャンプします。

 IF 式1
  文1

 式1が0以外ならば(または、式1が空文字列でなければ)、文1を実行します。そうでなければ文1の次の行へジャンプします。
 式1と文1は改行で区切られます。



 命令一覧へ


※このページは、ソフトウェアに付属のヘルプファイルをWeb用に再構築したものです。大部分に自動変換を施しているため、一部は正しく変換しきれずに表示の乱れている箇所があるかもしれませんが、ご容赦下さい。また、本ドキュメントはアーカイブドキュメントであり、内容は「いじくるつくーる」最終公開時点、あるいは、それより古い時点のものとなっております。一部、内容が古くなっている箇所があるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。
※このページへは、自由にリンクしていただいてかまいません。
このページに関するご意見の受け付けは終了しています。

/トップ/いじくるつくーる/ダウンロード/WebHelp/ヘルプトップ/