Written in Japanese(UTF-8)
2019.12.31
INASOFT

/トップ/ソフトウェアの更新履歴(最新)/2021/2020/2019/2018/2017/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007/2006/2005/2004/2003/2002/2001/更新履歴20世紀


ソフトウェアの更新履歴2019



RSS 更新履歴の直近情報RSS配信を行っています。



[2019/12/24(火) 0:00] マウスのお供 ver.1.62.07:以下の内容で正式版として公開/設定ダイアログの[全般]タブに「薄くでなく消す」を追加/設定の表示形式タブに「[全般]タブの「CPU利用率と空きメモリ等を表示する」がONになっていて、上の「CPU利用率/空きメモリ/ドライブの空き容量等の表示形式」で表示対象になっているドライブの空き容量が、下記の指定サイズor割合(%)を下回ったら警告する」を追加/「アクティブウィンドウのタイトルの一部が指定文字列だったら時計等の表示を一時的にOFFにする」および「マウスカーソルが編集ボックスの上に乗ったら時計等の表示を一時OFFする」により表示OFFになっているときにアラーム・時報が働いていなかったため修正/クリップボードの表示対象を、文字列・ファイルの名前だけでなく、画像も対象にした/本ソフト起動時のクリップボードの内容から表示するようにした。文字列の修飾除去機能も本ソフト起動時より働くようにした。

[2019/12/20(金) 0:00] マウスのお供 ver.1.62.06β:ドライブ空き容量警告のためのドライブ一覧の選択肢がおかしくなる場合があったので修正。また、ヘルプ内の画像の古かったので差し替え。

[2019/12/19(木) 1:08] マウスのお供 ver.1.62.05β:クリップボード内の画像を表示するとき、一辺のサイズが320ピクセルを超えていたら縮小表示するようにした/クリップボード内に画像があるときにクリップボードをクリアしても、表示内容が更新できていなかったので修正/クリップボードの監視で遅延設定をしていなかったとき、クリップボードからの画像取得でリソースリークが発生していたため修正。

[2019/12/18(水) 0:01] マウスのお供 ver.1.62.04β:クリップボードの表示対象を、文字列・ファイルの名前だけでなく、画像も対象にした/本ソフト起動時のクリップボードの内容から表示するようにした。文字列の修飾除去機能も本ソフト起動時より働くようにした。

[2019/12/15(日) 21:10] マウスのお供 ver.1.62.03β:設定ダイアログの[全般]タブに「薄くでなく消す」を追加/設定の表示形式タブに「[全般]タブの「CPU利用率と空きメモリ等を表示する」がONになっていて、上の「CPU利用率/空きメモリ/ドライブの空き容量等の表示形式」で表示対象になっているドライブの空き容量が、下記の指定サイズor割合(%)を下回ったら警告する」を追加/「アクティブウィンドウのタイトルの一部が指定文字列だったら時計等の表示を一時的にOFFにする」および「マウスカーソルが編集ボックスの上に乗ったら時計等の表示を一時OFFする」により表示OFFになっているときにアラーム・時報が働いていなかったため修正。

[2019/12/11(水) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.13:正式版として公開/設定の表示形式タブでフォーマットの変更を行ったとき、該当項目の表示が[全般]タブ側でOFFになっていた場合は、該当項目の表示をONにするよう案内を出すようにした/設定の読書き処理の最適化/項目間に区切り線を引く設定を利用すると、リソースリークが発生していたため修正/設定ダイアログの[ホットキー等]タブにマウスカーソルが編集ボックスの上に乗ったら(マウスカーソルがIの形になったら)時計等の表示を一時OFFする機能を追加。

[2019/12/ 8(日) 21:27] マウスのお供 ver.1.61.12β:設定の読書き処理を最適化。

[2019/12/ 7(土) 20:55] マウスのお供 ver.1.61.11β:「項目間に区切り線を引く」設定を利用すると、リソースリークが発生していたため修正。

[2019/12/ 5(木) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.10β:マウスカーソルが編集ボックスの上に乗ったら(マウスカーソルがIの形になったら)時計等の表示を一時OFFする機能を追加。

[2019/12/ 4(水) 0:00] マウスふるふる ver.1.13.07:以下の内容で正式版として公開/設定ダイアログに「本ソフト以外でマウスを動かしてから○秒経過したら、一時的に機能オフにする」を追加。ここで指定した秒数、ユーザーがマウスを動かしていない時間が経過したら、一時的にマウスを震わせるのをやめます。再びマウスを動かすと再開します。ユーザーによるキーボード操作は、技術的な都合で感知対象外です。なお、時刻指定で一時的にマウスを震わせるのを止めたり再開したり、本ソフトを終了したりしたい場合は、タスクスケジューラとコマンドライン(その他のオプション)を活用してください。

[2019/12/ 1(日) 0:00] マウスふるふる ver.1.13.06β:設定ダイアログに「本ソフト以外でマウスを動かしてから○秒経過したら、一時的に機能オフにする」を追加。ここで指定した秒数、ユーザーがマウスを動かしていない時間が経過したら、一時的にマウスを震わせるのをやめます。再びマウスを動かすと再開します。ユーザーによるキーボード操作は、技術的な都合で感知対象外です。なお、時刻指定で一時的にマウスを震わせるのを止めたり再開したり、本ソフトを終了したりしたい場合は、タスクスケジューラとコマンドライン(その他のオプション)を活用してください。

[2019/11/30(土) 0:00] NumLockLock ver.1.41.06:以下の内容で正式版として公開/数値入力欄にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた/設定に「設定画面強制拡大」機能を追加(当面は実験的機能のままとします)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/11/29(金) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.02.05:以下の内容で正式版として公開/バイト数入力欄にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた。

[2019/11/28(木) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.09:以下の内容で正式版として公開/設定ダイアログの[全般]タブの各種数値入力部分にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた/設定ダイアログの[ホットキー等]タブにアクティブウィンドウのタイトルの一部が指定文字列だったら時計等の表示を一時的にOFFにする機能を追加/設定ダイアログの[全般]タブの設定画面強制拡大を追加(当面は実験的機能のままとします)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります。

[2019/11/27(水) 0:00] マウスふるふる ver.1.13.05:以下の内容で正式版として公開/設定ダイアログの「マウスを揺らす時間間隔」の右に「▲」「▼」ボタン(スピンコントロールまたはアップダウンコントロールと呼ばれるもの)を付けた/設定ダイアログに「設定画面強制拡大」機能を追加(当面は実験的機能のままとします)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります。/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/11/26(火) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.56.03:以下の内容で正式版として公開/「設定」ダイアログに「設定画面強制拡大」機能を追加(当面は実験的機能のままとします)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面等を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります。/「設定」ダイアログの一部デザイン変更。「バルーン表示」は、Windows 10では「トースト通知」と表示されるようにした。また、いくつかの項目でツールチップの表示を追加。/「設定」ダイアログがプライマリモニタのワークエリア右下に表示されるようにした。

[2019/11/25(月) 0:00] NumLockLock ver.1.41.05β:数値入力欄にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた。

[2019/11/24(日) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.02.04β:バイト数入力欄にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた。

[2019/11/23(土) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.08β:設定ダイアログの[全般]タブの各種数値入力部分にスピンコントロール(「▲」「▼」ボタン)を付けた。

[2019/11/22(金) 0:00] マウスふるふる ver.1.13.04β:設定ダイアログの「マウスを揺らす時間間隔」の右に「▲」「▼」ボタン(スピンコントロールまたはアップダウンコントロールと呼ばれるもの)を付けた/設定ダイアログに「設定画面強制拡大」機能を追加(テスト中の機能です)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/11/21(木) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.56.02β:「設定」ダイアログに「設定画面強制拡大」機能を追加(テスト中の機能です)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面等を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります。/「設定」ダイアログの一部デザイン変更。「バルーン表示」は、Windows 10では「トースト通知」と表示されるようにした。また、いくつかの項目でツールチップの表示を追加。/「設定」ダイアログがプライマリモニタのワークエリア右下に表示されるようにした。

[2019/11/20(水) 0:00] NumLockLock ver.1.41.04β:設定に「設定画面強制拡大」機能を追加(マウスのお供でテスト中の機能です)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがあります/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/11/19(火) 0:56] マウスのお供 ver.1.61.07β:設定画面強制拡大で指定するフォントサイズを、セルの高さではなく文字の高さで指定するよう変更/「設定画面強制拡大」がONになっている場合は、起動ダイアログについても拡大表示するようにした。

[2019/11/16(土) 2:30] マウスのお供 ver.1.61.06β:設定ダイアログの[ホットキー等]タブにアクティブウィンドウのタイトルの一部が指定文字列だったら時計等の表示を一時的にOFFにする機能を追加/設定ダイアログの[全般]タブの「設定画面強制拡大」機能の拡大幅を適正化&フォントを太字にした。

[2019/11/15(金) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.05β:設定ダイアログの[全般]タブの設定画面強制拡大を追加(テスト中の機能です)。次回設定ダイアログを開いた時より、設定画面を強制的に拡大する。無理やり拡大しているので、表示が乱れることがありますが、ご愛敬ということでお願いします。

[2019/11/13(水) 23:00] マウスのお供 ver.1.61.04:正式版として公開/設定ダイアログの[全般]タブのフォントの「高さ」という表記を「サイズ」に変更。プルダウンはあくまで参考とし、入力ボックスとして5~1638の間で自由に入力ができるようにした/いくつかの表記・ツールチップ表示の見直し/「表示を薄く/濃くするときは瞬間的に行う」を追加/時報の音声ファイル設定で「複数音指定」を追加。このチェックボックスをONにして、「選択」ボタンを押すと、0時~23時までの時報音を個別に指定できます/「表示を隠す」を解除した時、文字が必ず最大の濃さで表示されるように変更。また、背景ウィンドウにリフレッシュタイミングを設けた/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/11/10(日) 13:40] マウスのお供 ver.1.61.03β:「表示を隠す」を解除した時、文字が必ず最大の濃さで表示されるように変更。また、背景ウィンドウにリフレッシュタイミングを設けた。

[2019/11/ 6(水) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.02β:設定ダイアログの[全般]タブのフォントのサイズ(高さ)について、プルダウンはあくまで参考とし、入力ボックスとして5~1638の間で自由に入力ができるようにした。

[2019/11/ 5(火) 0:00] マウスのお供 ver.1.61.01β:設定ダイアログの[全般]タブの時報の音声ファイル設定で「複数音指定」を追加。このチェックボックスをONにして、「選択」ボタンを押すと、0時~23時までの時報音を個別に指定できます。

[2019/11/ 4(月) 0:56] マウスのお供 ver.1.61.00β:設定ダイアログの[全般]タブのフォントの「高さ」という表記を「サイズ」に変更。この他、いくつかの表記・ツールチップ表示の見直し/設定ダイアログの[全般]タブに「表示を薄く/濃くするときは瞬間的に行う」を追加/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/10/11(金) 22:00] ListView to CSV ver.2.26.03:以下の内容で正式版として公開/F2キーでサンプルウィンドウとメインウィンドウの切替する機能を追加/Ctrl+マウスホイールまたは[+][-]キーで文字サイズを変更できるようにした/他。

[2019/10/10(木) 22:03] コピペテキスト修飾除去 ver.1.56.01:以下の内容で正式版として公開/「実行ボタン」のウィンドウ端をドラッグしてウィンドウサイズを拡大すると、ミニクリップボードビューア(文字のみが対象、画像等は表示不可)を表示するようにした/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/10/ 8(火) 0:32] ListView to CSV ver.2.26.02β:F5キーを押してリロードを開始しても、その状況が認識しづらくなっていたため、リストビューをクリアし、リロードボタンをはっきりグレイアウトするようにした/(キーボード操作のみのユーザー向け)F2キー押下でサンプルウィンドウ⇔メインウィンドウの切替ができるようにした。

[2019/10/ 6(日) 0:00] ListView to CSV ver.2.26.01β:サンプルウィンドウ内でCtrlキーを押しながら[+]キー/[-]キーを押下することでも、サンプルウィンドウ内の文字サイズを変更できるようにした。

[2019/10/ 5(土) 0:08] ListView to CSV ver.2.26.00β:「設定」で「サンプルウィンドウのフォント」「サンプル表示のウィンドウを必ずしも前面に表示しない」を変更した場合に、データの読み込み直しが発生しないようにした/「設定」で「データ中にダブルコーテーション・カンマ・改行が含まれる場合のみ、ダブルコーテーションで囲む」「データ中にダブルコーテーションが含まれる場合に、ダブルコーテーションを2つ重ねる」を変更した場合は、データの読み込み直しが必要な旨を表示するようにした/サンプルウィンドウ内でCtrlキーを押しながらマウスホイール操作をすることで、サンプルウィンドウ内の文字サイズを変更できるようにした。

[2019/10/ 3(木) 0:17] コピペテキスト修飾除去 ver.1.56.00β:「実行ボタン」のウィンドウ端をドラッグしてウィンドウサイズを拡大すると、ミニクリップボードビューア(文字のみが対象、画像等は表示不可)を表示するようにした/本プログラム内でプライベートでやり取りされるウィンドウメッセージIDに、一部OS予約されたものがあり、将来的に動作に支障がでる可能性があったため、修正。

[2019/ 9/29(日) 23:00] randsleepexec ver.1.00:指定された秒数の間でランダムな時間待機し、処理を終了します。または、指定されたプログラムを実行します。

[2019/ 9/ 5(木) 0:32] 疑似ダッシュボード ver.1.01:動作環境が重い場合に、リソースからのWAVファイル取り出しが遅延して、音声再生に支障を来すことがあったため、起動時にリソースからのWAVファイル取り出しを済ませておくよう修正。また、セカンダリモニタがある場合の挙動を補正。

[2019/ 8/23(金) 1:06] 疑似ダッシュボード ver.1.00:このプログラムは、あなたのWindowsに、快適なダッシュボード環境を提供いたします。あなたのパソコンライフもダッシュできること請け合いです(ジョークソフトです)

[2019/ 8/ 9(金) 22:20] CaptureSaveAs ver.1.19:正式版として公開(タスクトレイアイコンのポップアップメニューに、「保存先フォルダを開く」を追加/コマンドラインオプションに即保存(/F)を追加/[簡易指定]と[詳細指定]の選択の見た目を改良/他。)

[2019/ 8/ 5(月) 23:10] CaptureSaveAs ver.1.19β3:[加工]タブの、日付時刻等を画像中に書き込むための設定群の範囲が不明確だったので、設定群を黒枠で囲んだ/コマンドラインオプションの即保存(/F)で、おまけ機能を利用可能とした。

[2019/ 8/ 3(土) 2:16] CaptureSaveAs ver.1.19β2:コマンドラインオプションの即保存(/F)を、一度も起動していない状態で使用すると、フォルダ未設定のためにエラーとなっていたため、デフォルト設定(デスクトップ保存)とするようにした/設定ダイアログの[簡易指定]と[詳細指定]の選択が、タブを選ぶ方式では分かりづらかったので、押下式のボタンに変更。

[2019/ 8/ 1(木) 22:41] CaptureSaveAs ver.1.19β:タスクトレイアイコンのポップアップメニューに、「保存先フォルダを開く」を追加/コマンドラインオプションに即保存(/F)を追加。

[2019/ 7/22(月) 0:00] CaptureSaveAs ver.1.18:iniファイルへの設定の書込みでエラーが発生した場合にエラーメッセージが表示されていなかったので修正/設定ダイアログに[ホットキー]タブを追加。「一時的にクリップボード監視を停止する」のON・OFFを、ショートカットファイルの作成なしにホットキーで切り替えられるようにした/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。

[2019/ 7/21(日) 0:00] キーボードシミュレータ.NET ver.1.45:設定の読み書きでエラーが発生した場合に異常終了していたため、修正。

[2019/ 7/20(土) 0:00] NumLockLock ver.1.41.03:ホットキー割り当て失敗時に警告メッセージをバルーン表示するようにした。

[2019/ 7/19(金) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.55.03:本ソフトウェアで設定するグローバルなショートカットキーの名称を「ホットキー」で統一した/ホットキー割り当て失敗時に警告メッセージをバルーン表示するようにした。

[2019/ 7/18(木) 0:00] マウスのお供 ver.1.60.08:ホットキー割り当て失敗時に警告メッセージをバルーン表示するようにした。

[2019/ 7/17(水) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.02.03:設定保存できなかった場合に、警告ダイアログを表示するようにした。

[2019/ 7/16(火) 0:00] マウスふるふる ver.1.13.03:設定保存できなかった場合に、警告ダイアログを表示するようにした/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい。

[2019/ 7/15(月) 2:00] ListView to CSV ver.2.25.08:設定保存に失敗して警告ダイアログが出る際、同じようなメッセージが大量に表示されないようにした(1アクションにつき1~2回程度以上は表示されないようにした)/プログラム終了時に設定保存エラーが複数表示されるとき、2つ目以降のメッセージが背後に隠れてしまうような動きになってしまうため、設定保存時のエラーは常に前面に表示されるように修正。

[2019/ 7/ 4(木) 0:00] NumLockLock ver.1.41.02:設定で監視ON/OFFを切り替えるためのホットキーを指定できるようにした。

[2019/ 7/ 4(木) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.55.02:Windows Vista以降で、ホットキーを途中変更した場合に、前のホットキーが解除されなかったので修正。

[2019/ 7/ 4(木) 0:00] マウスのお供 ver.1.60.07:Windows Vista以降で、ホットキーを途中変更した場合に、前のホットキーが解除されなかったので修正。

[2019/ 6/29(土) 23:35] 改行コード変換Lite ver.2.02.02a:InnoSetupのバージョンを新しくしたつもりが、なっていなかったため、インストール版のみ作り直して再公開。

[2019/ 6/29(土) 23:35] NumLockLock ver.1.41.01a:InnoSetupのバージョンを新しくしたつもりが、なっていなかったため、インストール版のみ作り直して再公開。

[2019/ 6/29(土) 23:35] ListView to CSV ver.2.25.07a:InnoSetupのバージョンを新しくしたつもりが、なっていなかったため、インストール版のみ作り直して再公開。

[2019/ 6/29(土) 23:35] コピペテキスト修飾除去 ver.1.55.01a:InnoSetupのバージョンを新しくしたつもりが、なっていなかったため、インストール版のみ作り直して再公開。

[2019/ 6/29(土) 9:16] マウスのお供 ver.1.60.06:正式版として公開(設定ダイアログに、ホットキー設定を追加)。

[2019/ 6/26(水) 22:43] マウスのお供 ver.1.60.05β:設定ダイアログの「ホットキー」タブから、ヘルプのホットキーのページを開けるようにした/設定ダイアログの「ホットキー」タブで、ホットキーの重複チェックを行うようにした/開発環境を更新(本バージョンは、作者の開発環境の更新に伴うビルド~セットアップの一連の流れが正しく作成されるかどうかの動作検証を兼ねています)。

[2019/ 6/20(木) 0:09] マウスのお供 ver.1.60.04β:設定ダイアログに、ホットキー設定を追加。

[2019/ 6/17(月) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.55.01:次の機能を正式版として公開/コマンドラインオプションに /p1, /p0 を追加。外部からコマンドラインで機能ON/OFFを設定したり、起動時の機能ON/OFF状態を指定できるようにした。

[2019/ 6/16(日) 0:00] NumLockLock ver.1.41.01:次の機能を正式版として公開/コマンドラインオプションに /p1, /p0 を追加。外部からコマンドラインで監視状態をONまたはOFFに設定したり、起動と同時に監視状態をONまたはOFFに設定できます。

[2019/ 6/15(土) 22:02] マウスのお供 ver.1.60.03:以下の内容を正式版として公開/設定ダイアログの「時計の表示位置」を、単に「表示位置」とした/「時計を表示する」を追加。このチェックはデフォルトでONになっており、チェックを外すことで、時計の行を非表示とし、他の行を上へ詰めるようにした/項目間の隙間をピクセル単位で指定できるようにした/設定ダイアログに、項目間に区切り線を引く設定を追加/コマンドラインオプションに、表示/非表示を切替える「/P」を追加。また、「/P1」「/P0」を追加。非常駐時に/P0オプション付きで起動した場合は、非表示状態で常駐を開始するようにした/ヘルプ内にショートカットキー付きのリンクの作り方を追加。

[2019/ 6/12(水) 23:00] NumLockLock ver.1.41.00β:コマンドラインオプションに /p1, /p0 を追加。外部からコマンドラインで監視状態をONまたはOFFに設定したり、起動と同時に監視状態をONまたはOFFに設定できます。

[2019/ 6/12(水) 23:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.55.00β:コマンドラインオプションに /p1, /p0 を追加。外部からコマンドラインで機能ON/OFFを設定したり、起動時の機能ON/OFF状態を指定できるようにした。

[2019/ 6/11(火) 23:01] マウスのお供 ver.1.60.02β:コマンドラインオプションに、/P1と/P0を追加。非常駐時に/P0オプション付きで起動した場合は、非表示状態で常駐を開始するようにした。

[2019/ 6/10(月) 22:54] マウスのお供 ver.1.60.01β:設定ダイアログに、項目間に区切り線を引く設定を追加/コマンドラインオプションに、表示/非表示を切替える「/P」を追加。ヘルプ内にショートカットキー付きのリンクの作り方を追加。

[2019/ 6/ 9(日) 20:58] マウスのお供 ver.1.60.00β:設定ダイアログの「時計の表示位置」を、単に「表示位置」とした/「時計を表示する」を追加。このチェックはデフォルトでONになっており、チェックを外すことで、時計の行を非表示とし、他の行を上へ詰めるようにした/項目間の隙間をピクセル単位で指定できるようにした。

[2019/ 6/ 4(火) 0:00] マウスのお供 ver.1.58.09:ポータブルモードでも、コンボボックスの履歴(音声ファイルの指定履歴、時計の表示形式などの過去の指定履歴)を保管できるようにした/ポータブルモードでも、メモを2行以上保存できるようにした/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい。

[2019/ 6/ 3(月) 0:00] ListView to CSV ver.2.25.07:以下の内容について正式版として公開/タブ区切りのファイルを出力する場合、拡張子の規定値をTSVとするように変更/ドキュメント中、ヘルプ中などのリンクを新しいものに差替え/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい/アプリケーションを指定して開くダイアログの選択肢に「TSVファイルに関連づけられているアプリケーションで開く」を追加/ポータブルモードでも、「ファイル/フォルダ一覧」のコンボボックス(出力対象フォルダ、出力情報の列)の履歴を保管できるようにした。

[2019/ 6/ 3(月) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.07:ポータブルモードでも、コンボボックスの履歴を保管できるようにした/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい。

[2019/ 6/ 3(月) 0:00] NumLockLock ver.1.40.11:ポータブルモードでも、コンボボックスの履歴を保管できるようにした。また、「ウィンドウごとに挙動を変える」が動作できるようにした。

[2019/ 6/ 2(日) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.02.02:ダイアログの初期表示状態がワイルドカード指定可の場合、「フォルダ名」入力欄の左に「:」が付いていなかったので修正/x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい/ポータブルモードを利用中も、入力ファイル名/出力ファイル名の履歴を呼び出せるようにした。

[2019/ 6/ 1(土) 23:07] ListView to CSV ver.2.25.06β:タブ区切りのファイルを出力する場合、拡張子の規定値をTSVとするように変更/ドキュメント中、ヘルプ中などのリンクを新しいものに差替え/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい/アプリケーションを指定して開くダイアログの選択肢に「TSVファイルに関連づけられているアプリケーションで開く」を追加/ポータブルモードでも、「ファイル/フォルダ一覧」のコンボボックス(出力対象フォルダ、出力情報の列)の履歴を保管できるようにした。

[2019/ 6/ 1(土) 1:42] NumLockLock ver.1.40.10:x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります/インストーラ作成に用いているInnoSetupを最新化。これに伴い、Windows XPではインストーラ版は利用できなくなりました。Windows XPでは通常圧縮版をご利用下さい。

[2019/ 5/31(金) 0:00] 画像のRGB入れ替え ver.1.00b:動作環境を.NET Framework 4.xに変更/ドキュメント内のURLを変更。

[2019/ 5/30(木) 0:10] キーボードシミュレータ.NET ver.1.44:動作環境を.NET Framework 2.0(~3.5)から .NET Framework 4.xへ変更/ターゲット環境をAny CPUへ変更/ドキュメント内、ヘルプ内のリンクの修正。

[2019/ 5/29(水) 22:43] 複数行置換 ver.1.95:動作環境を.NET Framework 2.0(~3.5)から .NET Framework 4.xへ変更/コマンドライン版のターゲット環境がx86に固定されていたので、Any CPUへ変更/ヘルプ内のリンク修正。

[2019/ 5/28(火) 0:35] 改行コード変換 ver.1.23.03:x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります/Boost C++ Libraryを1.70.0へ更新。

[2019/ 5/27(月) 23:29] Come here windows ver.1.01.00:x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります/環境情報の表示(CCPU)をLite版へ差替え。

[2019/ 5/26(日) 1:16] マウスふるふる ver.1.13.02:x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります。

[2019/ 5/25(土) 23:02] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.06:「設定」ダイアログのサウンドファイル選択用の「参照」ボタンにアクセラレータキーが割り当てられていなかったため修正。また、ファイル選択ダイアログのタイトルを「サウンドファイル選択」に変更/Convert.defの読込みに失敗した場合に、メニューアイテム順に依存したメニュー関連の処理がうまく動作しなくなっていたので修正/x64版を公開。本ソフトはx86版でも64bit Windows上で動作しますが、将来的にWindowsがx86版アプリケーションをサポートしなくなる場合に備えての公開となります。

[2019/ 4/10(水) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.02.01:改行コード挿入の入力検定が「開始してもよろしいですか?」の問合せダイアログ表示の前に行われるようにした/環境情報の表示(CCPU)をLite版へ差替え。

[2019/ 4/ 9(火) 21:41] マウスふるふる ver.1.13.01:設定ダイアログに「適用」ボタンを追加/環境情報の表示(CCPU)をLite版へ差替え。

[2019/ 2/10(日) 13:00] NumLockLock ver.1.40.09a:ヘルプ内のリンクの誤りを修正。

[2019/ 2/10(日) 13:00] マウスのお供 ver.1.58.08a:ヘルプ内のリンクの誤りを修正。

[2019/ 2/10(日) 13:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.05a:ヘルプ内のリンクの誤りを修正。

[2019/ 2/ 9(土) 0:00] マウスふるふる ver.1.12.08:設定をカレントフォルダのiniファイルに書込みを行う「ポータブルモード」を追加。

[2019/ 1/26(土) 0:00] CaptureSaveAs ver.1.17a:ヘルプファイル内の一部リンク誤りの修正。

[2019/ 1/25(金) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.01.10:ダイアログ上に、出力ファイル名を入力ファイル名と同じにできないこと、および、出力フォルダを入力ファイルが置かれているフォルダと同じにできないことを明記した。ヘルプ中にもその旨を明記した/ヘルプ中の解説画像で、ダイアログの状態と処理中画面の状態が一致しておらず、見方によっては分かりづらくなっていたため、一致するようにした。また、起動方法と使用方法に、いくつかの利用シーンの具体例を明示/改行コード挿入、改行コード変換・統一、無効なコントロールコードの置換または削除の各ツール実行後に、入力ファイルサイズと出力ファイルサイズをそれぞれ出力するようにした/初めて本ソフトを起動したときの機能選択のデフォルトを「改行コード変換・統一」になるようにした。(ソフトウェア名称と合わせるため)。

[2019/ 1/24(木) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.05:二重起動時のダイアログが起動時ダイアログと似ていて、警告ダイアログっぽさがアピールできていないため、警告アイコンを表示し、一般の警告音を鳴らすようにした。

[2019/ 1/23(水) 0:00] マウスふるふる ver.1.12.07:二重起動時のダイアログが起動時ダイアログと似ていて、警告ダイアログっぽさがアピールできていないため、警告アイコンを表示し、一般の警告音を鳴らすようにした。

[2019/ 1/22(火) 0:00] マウスのお供 ver.1.58.08:二重起動時のダイアログが起動時ダイアログと似ていて、警告ダイアログっぽさがアピールできていないため、警告アイコンを表示し、一般の警告音を鳴らすようにした。

[2019/ 1/21(月) 22:45] NumLockLock ver.1.40.09:二重起動時のダイアログが起動時ダイアログと似ていて、警告ダイアログっぽさがアピールできていないため、警告アイコンを表示し、一般の警告音を鳴らすようにした。

[2019/ 1/19(土) 0:00] CaptureSaveAs ver.1.17:起動時に、起動したことと、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした。(日本語モードの場合のみ表示。このメッセージはチェックを入れることで抑止可能) /本ソフトウェアが二重起動された場合、多重起動できない旨を表示するだけでなく、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした/ヘルプ内から外部リンクしていた「タスクバーの通知領域のアイコンを表示させる方法」について、インターネットへの接続が制限された企業ユーザー等に考慮し、Windows 7,8,8.1,10での操作方法をヘルプ内へ移動した。

[2019/ 1/18(金) 0:00] 改行コード変換Lite ver.2.01.09:「入力ファイルにワイルドカードを指定可能にし、出力先をフォルダ指定のみとする」のチェックボックスをOFFにしたままワイルドカード(*,?)を指定しようとした場合、ただエラーメッセージを出すだけでなく、チェックボックスをONにする必要がある旨の情報を表示するようにした/プログラム・ドキュメント等からリンクしているINASOFTのWebサイトのURLを修正(http→https)。

[2019/ 1/15(火) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.04:起動時に、起動したことと、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした。(日本語モードの場合のみ表示。このメッセージはチェックを入れることで抑止可能)

[2019/ 1/14(月) 0:00] マウスふるふる ver.1.12.06:起動時に、起動したことと、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした。(日本語モードの場合のみ表示。このメッセージはチェックを入れることで抑止可能)

[2019/ 1/13(日) 0:00] マウスのお供 ver.1.58.07:起動時に、起動したことと、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした。(日本語モードの場合のみ表示。このメッセージはチェックを入れることで抑止可能)

[2019/ 1/12(土) 0:00] NumLockLock ver.1.40.08:起動時に、起動したことと、隠れた通知領域アイコンの表示方法を示すようにした。(日本語モードの場合のみ表示。このメッセージはチェックを入れることで抑止可能)

[2019/ 1/ 9(水) 0:00] コピペテキスト修飾除去 ver.1.54.03:本ソフトウェアが二重起動された場合、強制終了の確認をするだけでなく、「隠れた通知領域アイコンの表示方法を示す」「設定ダイアログを表示する」ようにした。

[2019/ 1/ 8(火) 0:00] マウスふるふる ver.1.12.05:本ソフトウェアが二重起動された場合、強制終了の確認をするだけでなく、「隠れた通知領域アイコンの表示方法を示す」「設定ダイアログを表示する」ようにした/ヘルプ内から外部リンクしていた「タスクバーの通知領域のアイコンを表示させる方法」について、インターネットへの接続が制限された企業ユーザー等に考慮し、Windows 7/8/8.1/10での操作方法をヘルプ内へ移動した/基本的な使用方法に、本ソフト起動後の状態について説明を追記した。

[2019/ 1/ 7(月) 23:00] マウスのお供 ver.1.58.06:本ソフトウェアが二重起動された場合、強制終了の確認をするだけでなく、「隠れた通知領域アイコンの表示方法を示す」「設定ダイアログを表示する」ようにした/ヘルプ内から外部リンクしていた「タスクバーの通知領域のアイコンを表示させる方法」について、インターネットへの接続が制限された企業ユーザー等に考慮し、Windows 7/8/8.1/10での操作方法をヘルプ内へ移動した/基本的な使用方法に、設定に関する少し詳しい説明を追記した。

[2019/ 1/ 7(月) 0:00] NumLockLock ver.1.40.07:ドキュメントと二重起動時のダイアログの表示内容の誤字修正。

[2019/ 1/ 6(日) 4:07] NumLockLock ver.1.40.06:本ソフトウェアが二重起動された場合、強制終了の確認をするだけでなく、「隠れた通知領域アイコンの表示方法を示す」「設定ダイアログを表示する」ようにした/ヘルプ内から外部リンクしていた「タスクバーの通知領域のアイコンを表示させる方法」について、インターネットへの接続が制限された企業ユーザー等に考慮し、Windows 7/8/8.1/10での操作方法をヘルプ内へ移動した。
ソフトウェアの更新履歴2018(さらに過去)

※一部ウイルス対策ソフトのダウンロードブロックやウイルス検知のメッセージはほとんどが誤検知なので、それについてはウイルス対策ソフトメーカーへ問い合わせてください。作者に報告してはいけません。念のための報告もご遠慮下さい。また、悪質転載サイトからダウンロードした場合は、サポート対象外としますので予めご注意願います。


/トップ/ソフトウェアの更新履歴(最新)/2021/2020/2019/2018/2017/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007/2006/2005/2004/2003/2002/2001/更新履歴20世紀